今日の宮崎は爽やかな秋晴れです。放射冷却で明け方は少し冷えましたが、みなさん風邪などひかれてませんか?あと2ヶ月ちょっとで2012年も終わりです。その前に忘年会や、忘年会や、忘年会がありますから(笑)どうぞお体には気をつけてくださいね。
さて、今朝のあずちゃんはやよいちゃんみたいな水玉のフリースを巻きつけて暖かくしております。
今現在すでに冬眠モードに突入しておりますが(苦笑)
そんなこんなでなかなかあずちゃんの素敵な姿をキャッチできず苦慮している母でございますが、この機にブログのお引越をしようかと考えております。いえ、もうちまちまとはじめちゃっております^^;
来年に入ってからと思っていましたが、更新すればするほど作業が大変になるということにハタと気がつきまして、思い立ったが吉日ではじめちゃえ!ってことで(笑)
そうですね、1ヶ月、いや2ヶ月、どんなに長くても2012年のうちには終わらせて皆さまにお会いしたいと思います。このただただ普通の雑種のニャンコを暖かく見守ってくださる皆さまに心から感謝しております。ありがとうございます。
また、移動が完了しましたらこちらでお知らせいたします。どうぞよろしくお願い致します。(あずきの母)
ママちゃん、がんばってにゃ~♪
**************************************************
現在このブログはwordpressからbloggerへ移行中です。テキストの移行は全て終わりましたが画像がまだです。それが終わりまして再開いたしますので宜しくお願い致しますm(_ _)m 2012.10.24
2012/10/19
2012/05/18
帰りますよ
あずちゃん、元気ですか?
ママちゃんはいま港にいます。
もうすぐ帰りますよ(^-^)
港にくる前に、宿から見えてた海岸におりて見ました。
種子島はどこに行っても素敵な風景が広がっています。
あずちゃんにも見せたいです!
ロケットが‼
あずちゃん、元気してますか?
ママちゃんは宿の人に教えてもらって地元の人が見に行く穴場を偵察してきましたよ。
もうロケットも準備万端スタンばってました(^-^)あと少しです。
あずちゃんは夕飯を食べましたか?
ママちゃんはこれから食べます(^_−)−☆
到着
あずちゃん、今夜泊まる所に着きましたよ。
写真は部屋の前のデッキからの眺めだよ。
風の音しか聞こえない素敵な所です。
これからロケット打上げを見る所を視察してくるね。
あずちゃん、留守番よろしくね(^-^)
2012/05/17
2012/05/16
2012/04/29
2012/04/18
2012/03/08
パソコンの上は特等席
人間の母の膝よりも特等席!!!トホホ
今日3月7日はグーの命日です(以前飼ってた猫♂)
グーの本名はグレーですが、いつもグーと呼んでました。グーは野良ネコです。
ある日ベッドの上で本を読んでいたら、すぐ横の窓に飛び上がってきて、お互いギョッとした記憶があります。
それからの付き合いで20年近くいました。グーは肩乗り猫で、あまり鳴かず、ご飯はもらえるまでお皿の前でじっとしていました。
あまりジッとしているので、お客さんがあれは置きものですか?と聞いたくらいです。まるでハシビロコウのような猫さんでした。
大好きなグー、小豆も好きだけど、グーも大好き^^
2012/03/07
さくちゃん
今日は「今日のあずき」はお休みです。
なぜなら、今日はさくらの命日だから。かれこれ7年くらいになるかなぁ、
3月6日午前10時過ぎ癌で死んじゃったさくら…もう絶対に忘れられないワンコさくら。
すごーくいい奴だった^^
がはは、シャチョーわかーい(笑)
今でもMさん夫妻とはお付き合いがある。いつもは会えないけど、時々顔を見てはお互いの無事を確認して(笑)
これもみんなさくちゃんがいたから。ありがとうね、さくら!!! もうすぐお前さんの季節がくるよ!
なぜなら、今日はさくらの命日だから。かれこれ7年くらいになるかなぁ、
3月6日午前10時過ぎ癌で死んじゃったさくら…もう絶対に忘れられないワンコさくら。
すごーくいい奴だった^^
がはは、シャチョーわかーい(笑)
今でもMさん夫妻とはお付き合いがある。いつもは会えないけど、時々顔を見てはお互いの無事を確認して(笑)
これもみんなさくちゃんがいたから。ありがとうね、さくら!!! もうすぐお前さんの季節がくるよ!
2012/03/01
グーグーだって猫である
人間のお母さんは、この本を読み返しては、「あずちゃん、なんで同じ猫でもこんなに違うのかねぇ」と言います。
ママちゃん、よその子と比べないほうがいいですよ。猫は人間のお母さんと水野屋のお姉さんを比べたりしませんから。
2012/01/15
2012/01/01
あけましておめでとうございます
猫は2012年シャキーンと目覚めています!!!
人間のお母さんは「あずちゃん、お正月だよ~♡」と言いながらビール飲んでます。
まったく新年早々、だらしない人間の母です。
こんな二人ですがよろしくお願いいたします。
2011/12/07
2011/10/05
2011/09/02
不具合
ブログの調子が悪く、Bacespace/Deleteキーで文字を消そうとすると全文消えてしまう。
仕方ないので原因がわかるまで更新をストップします。
と、ここまで書くのに何回消えてしまったことか(泣)
2011/08/21
こちらがわかりやすい
なかなか環境省からメールを受け入れてもらえないのだけど・・・
さきほど「ほぼ日」の関連記事を読みなおしていたら、なんだかちょっとややこしくなっている気がします。イトイさんが最初にツィートされてたサイトの方が簡潔ではないかと(私はこちらと「ジュルのしっぽさん」を参考に書きました)↓↓↓
https://sites.google.com/site/1action4animals/public_comment
最近のあずき
猫草を食べて2回も吐いた。前はどんなに食べても吐かなかったのに。大人になったんですかね?
2011/08/20
お手伝い
イトイさんのツィートで、環境省が「動物取扱業の適正化について(案)」かんする意見を国民に求めているというのを知って、今日メールで環境省に提出しました。
お役所の書式はとっつきにくいので、最初は大変でしたが、参考のブログなど見て順番に埋めていったら、めんどくさがり屋のワタシにもできました(最近ほぼ日にもアップされました)。
動物愛護管理法(動物愛護法)は、5年に1度しか内容を見直す機会がないのだそうです。今回見直されたら今度は5年後しか改正されません。5年は長い!その間に不幸な犬や猫やその他たくさんの動物達が、不幸な運命を辿ると思うと切なくなります。
1人でも多くの人の声が法律に反映されて、動物達が救えたらいいと思います。
締め切りは8月27日です。時間があまりないのです・・・
詳しくは「ほぼ日刊イトイ新聞~犬と猫と人間のはなし」をご覧ください。
http://www.1101.com/george/index.html
この犬は事務所の前の交差点に置いてきぼりにされて、保健所に連れて行かれた犬です。私はこのワンコのことを一生覚えていてあげようと心に誓いました。この世界には人間の勝手で命を絶たれる犬や猫が沢山いる、それが悲しいのです。
登録:
コメント (Atom)























